外部通報窓口
松田産業グループ*は、コンプライアンスの推進の一環として通報窓口を設置しています。
公益通報者保護法の趣旨に基づき、松田産業グループ及びそのグループ會社の役職員によるコンプライアンスに反する行為やそのおそれがある行為について通報を希望される場合は、以下の要領に従いお知らせください。
要領について
1 ご利用対象者
- 當社グループの従業員、派遣社員、退職者及びそれらのご家族
- 當社グループの取引先従業員等利害関係者
2 ご利用方法
- 本ホームページリンク先による通報フォームを利用ください。
- ご連絡?通報は、原則氏名を明らかにして行ってください。匿名を希望される場合は、十分な事実確認や是正措置を行うことができず、また結果をご報告できないことがありますので、ご承知おきください。
3 ご利用にあたって
- ご連絡?通報いただいた內容は、ご本人の承諾を得ない限り、連絡?通報內容を解決するために必要最小限の範囲の関係者のみで共有します。
- ご連絡?通報いただいたことを理由に、その勤務先に対して不利益な取扱いを行うことはありません。
- 調査に関して、當社関係部署から通報者ご本人にご連絡やお問い合わせを差し上げる場合があります。
- 調査の結果、虛偽の通報、本人への誹謗中傷、またはその他不正の目的で通報された場合は、氏名の公表及び刑事告訴を行う場合があります。
- 調査結果を希望する場合、當社擔當部署から調査結果をご連絡します。なお、お名前?取引會社?部署名、連絡先をお伝えいただけない場合は、調査結果をお伝えできません。また、その他の場合でも、調査結果をお伝えできない場合はありますので、あらかじめご了承ください。
*松田産業グループとは、松田産業(株)及び、松田産業(株)が直接または間接に発行済議決権付株式または持ち分の過半數を有する會社及び実質的に支配権を有する會社を示します。