松田産業グループ グローバル行動規範
2020年7月1日
Ⅰ 総則
「松田産業グループ グローバル行動規範」(以下、「グローバル行動規範」)は、松田産業株式會社(以下、「松田産業」)の企業理念「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社會に貢獻する」のもと、すべての事業活動の根幹として、企業人としての良心に従い、社會へ貢獻するために守るべき基本的な事項を定めるものです。
「グローバル行動規範」は、事業活動及びその他の社會的活動における最高位の社內基準として位置づけ、松田産業グループの企業理念、遵守すべき法令、社會的要請を反映した適切な行動を示しています。
「グローバル行動規範」に違反した場合、または違反の可能性を察知した場合は、速やかに適切な是正措置を講じます。
Ⅱ 適用範囲
「グローバル行動規範」は、松田産業およびそのグループ會社(松田産業が、直接または間接的に発行済議決権付株式または持分の過半數を有する會社及び実質的に支配権を有する會社、以下総稱して、「松田産業グループ」)ならびにそこで働く役員および従業員等(取締役、執行役員、顧問、相談役、社員、囑託?パートタイマー?アルバイト等の期間雇用者、出向受入者、派遣社員等を含む))(以下、「役職員等」)に適用します。
Ⅲ 行動規範
1 コンプライアンス
私たちは、國際社會の一員として、事業活動に伴い求められる関係諸法令等を遵守し、誠実に事業活動を行います。
私たちは、企業人としての良識と品格を持ち、誠実に行動します。
2 社會貢獻
- (1)社會的要請への適応
- 私たちは、松田産業グループの役職員等として、事業活動のすべてが社會やステークホルダーに影響を及ぼすことを自覚し、社會的要請に適応するように行動します。
- (2)持続可能な社會へ
- 私たちは、事業活動を通じて、環境?社會?経済に與える影響を考慮して、持続可能な社會を希求し、長期的な経営計畫に基づいて行動します。
3 事業活動
- (1)公正な取引
- 私たちは、自由な競爭に基づいて、公正に取引を行います。
- 取引先を選定する場合も、取引先がこの行動規範にそった活動を行っているかを考慮に入れて、製品やサービスの価格、品質、納期等客観的な事実に基づいて選定します。
- (2)製商品およびサービス品質の追求
- 私たちは、松田産業グループの製商品及びサービスにおける、品質と安全性を確実に確保するために、品質管理とセキュリティリスクの検証を徹底します。
- 私たちは、松田産業グループの製商品及びサービスの価値向上のため、常に革新的な技術開発を希求します。
- (3)國際貿易
- 私たちは、國際貿易を行う対象國の輸出入関連諸法令を遵守し、不正行為を未然に防止します。
- (4)財務管理
- 私たちは、事業活動を行う國?拠點の法令に従って適切に納稅し、すべての財務情報を正確かつ完全に記録し、適切な會計期間內に報告します。
- 私たちは、財務情報に関して虛偽の數値記載や報告を一切行いません。
- (5)紛爭鉱物の不使用
- 私たちは、鉱物資源の調達において、武裝勢力の関與や児童労働が疑われる紛爭鉱物は使用せず、適切な鉱物の調達を行います。
- (6)マネーロンダリング
- 私たちは、違法な行為によって得られその出所が明らかにされない資金や貴金屬の資金洗浄に一切関與しません。
- (7)インサイダー取引
- 私たちは、事業活動を通じて、當社および取引先等から得た內部情報や未公開情報を不適正に開示せず、また、當該情報に基づいて自己や特定の者の利益のために株式等の金融商品の売買を行ないません。
- (8)反社會的勢力との斷絶
- 私たちは、適正な事業活動を阻害する反社會的勢力?組織と、直接間接の別を問わず一切関與しません。
- (9)贈収賄と汚職
- 私たちは法令および適切な社會慣行の枠を超えて、顧客、見込み顧客、取引先、サプライヤー等に対して接待、贈答を行いません。
- 私たちは、國內外の官公庁職員等及び外國公務員に対しても、法令および社會慣行の枠を超えた接待、贈答を行いません。
- (10)利益相反
- 私たちは、事業活動を通じて松田産業グループの利益が最善で適正になるように行動します。
- 私たちは、松田産業グループと利益相反が生じる行為またはそのおそれのある行為は行いません。
- (11)リスク管理の徹底
- 私たちは、松田産業グループにおけるさまざまなリスクの把握と未然防止に取り組みます。何らかのリスクが発生した際には、迅速に対応します。
- (12)不正への対応
- 私たちは、事業活動を通して法令違反等の不正行為、また不正と思われる行為を察知した場合には、速やかに調査し、是正措置を行い、再発防止を図るとともに、違反行為に対して厳正に対処します。
- (13)事業継続
- 私たちは、さまざまな災害が発生した場合に備えて、災害対策及び事業継続対策を行い、私たちの命を守り、事業継続を図ります。
4 會社資産?情報の保全
- (1)會社資産の保護
- 私たちは、松田産業グループの會社資産を保護する責任を有していることを常に自覚し、適正な承認を経た事業活動においてのみ使用します。
- 私たちは、松田産業グループの會社資産をいかなる場合においても私的に利用しません。
- (2)會社秘密情報の保護
- 私たちは、お客様や取引先から預かった情報や、松田産業グループが有する秘密情報を含むすべての會社情報を保護します。
- 私たちは、これらの情報の紛失や盜難の防止に努め、適正な承認を経ず開示しません。
- (3)知的財産の保護
- 私たちは、松田産業グループの発展を目的として行われる研究開発活動等において発生するすべての知的財産を保護します。
- 私たちは、松田産業グループおよび第三者の知的財産の侵害?不正利用を行いません。
- (4)個人情報の保護
- 私たちは、松田産業グループの役職員等、ステークホルダー、その他、松田産業グループに関連するすべての人々のプライバシーを尊重し、個人情報を適切に取得するとともに、適正に利用し管理します。
- 私たちは、適切な情報セキュリティ環境を構築し、個人情報を漏えいせず、滅失棄損しません。
- (5)適正な情報発信
- 私たちは、文書やEメール等で社內外でのコミュニケーションを行う場合には、適正な手続きを経て利用します。
- 私たちは、適正な許可を経ずにソーシャルネットワーキングサービス等で會社業務に関する情報を発信しません。
5 人権の尊重
- (1)人権の尊重と公正な労働慣行
- 私たちは、國際的に認められている人権を尊重し、強制労働、人種差別、児童労働、ハラスメント等のいかなる人権侵害も容認しません。
- (2)安全かつ衛生的な職場環境
- 私たちは、職場での事故や疾患を防ぐため、安全で衛生的な職場環境づくりを徹底します。
- (3)役職員等のゆとりと豊かさの実現
- 私たちは、ともに労働條件を向上させ、役職員等の経済的?精神的?時間的なゆとりと豊かさの実現に努めます。
- (4)個性と活力を活かせる職場の形成
- 私たちは、松田産業グループの役職員等の一人ひとりが個性と意欲と能力を最大限に発揮できる、働きがいのある職場づくりに努めます。
- (5)不利益取扱いの禁止
- 私たちは、誠実に報告や相談を行った人や調査に協力した人に対して、そのことを理由とした不利益な取扱いや報復行為は行いません。
6 環境保全
- (1)地球資源の有効な活用
- 私たちは、貴金屬関連事業や食品関連事業において、原材料の調達や物品の購入においても、地球資源を有効に活用します。
- (2)地球環境の保全
- 私たちは、地球環境の保全に配慮し、廃棄物処理に関する法令等、環境法規制を遵守するとともに、必要なる許認可を確実に取得し、これを適切に更新します。
- 私たちは、企業活動における環境負荷低減と循環型社會の構築に貢獻し、汚染の予防に努めます。
以 上